2019年08月30日
八ヶ岳 根石岳ハイキング!参加者募集


8月も もう終わりですね。
夏の疲れが出てきませんか?
まだ、席に空きがあるので ハイキング参加者募集させていただきます

ハイキング参加者募集!
9月16日(祝日)
会費 4500円 (交通費・保険)
三島市(出発)6:30頃~
日帰りで 車に乗り合わせて 出かけます!
絶景をおがめるのでおススメです

4時間程歩きます
一緒に出掛けませんか?
初心者の方ばかりなので、ゆっくり歩きます。
お気軽にお問合せ下さい

りんどうの会主催
(静岡県沼津・三島在住の50代~86歳の元気な気さくな会員さん達です)
2019年05月05日
元気にハイキング!会員募集!

こんにちは
春、ここちよいですね

私の大好きな季節です!
今回は、りんどうの会 「わらび採り&温泉」 の写真です

無心になって、大地の恵み わらびを採るのも 忙しい日々から解放され、心穏やかに・・・
わらびの美味しい食べ方
重曹ふりかけ 少し置いた熱湯をかけて 一晩寝かせたら
ザクザク切って 塩昆布にあえて食べます
少し、味がついてきたらオッケー

(ニンジンの千切りを入れると色どりもよくGOOD!)

簡単でおススメです!

元気に足腰鍛えて、楽しく充実した日々を送るため
お友達も増やして 一緒に出掛けませんか?
2019年5月の予定
4日 わらび採り&温泉
11日 高尾山ハイキング (まだ空きがあります!)
19日 大磯観光(名家めぐり他)
25日 大菩薩ハイキングを企画しています

(ハイキングは、初級コース 日帰りのみです)
(10人ぐらいで出かけています)
沼津・三島の会員の方がメインです
興味のある方 一緒に出掛けませんか?
りんどうの会
2005年~ 14年目です!
会員35名ほど (46~86歳 5月現在)(60.70代が多いです)
気さくな方ばかりなので、参加しやすいと思います

連絡おまちしてまーす

2018年07月09日
歩いて歩いて歩きます!

7月に入り
30度越えの暑さが身にしみます

先月は、霧ヶ峰高原や昭和記念公園など出かけて来ました。
霧ヶ峰高原(レンゲつつじの群生、コバイケイソウの群生、ネバリノギランなど沢山の花が咲いてました)
7,8月もお花が沢山楽しめます!
昭和記念公園(広大な敷地に花木が、BBQ、池、広場、ウォーキング、昭和天皇記念館など1日ゆっくり過ごせます!)
汗をかいて気持ちよく、普段使わない筋肉を使って
ヘトヘトになりながら馬鹿言って笑って完歩しました

一人では、きっと諦めてしまうコースでも
みんなと一緒に歩けば なんとかなってしまうっ

頑張ってしまう私でした
ハイキング、温泉、お花見など日帰りで楽しんでいます
ご興味のある方、一緒に出かけませんか?
サークル りんどうの会 7月の予定
7/8 麻綿原高原、大山千枚田、清澄寺
7/16 三つ峠
7/23 上高地
7/28 温泉
2017年03月12日
九鬼山ハイキング
山梨100名山の 九鬼山へハイキングに行ってきました

都留ICを降りて 10分ほどで登山口です。
とても歩きやすい登山道、気温10度ですが歩いていると汗ばんできます。
(水道橋~杉山新道~山頂~愛石神社コースで ゆっくり歩いて3時間半コースでした)
富士山、三つ峠などの山々、都留市街、リニアモーターセンターも見え
ハイキング日和でした

今日も健康に笑顔で楽しい山行できました。
帰りは、出来立てほやほやの 道の駅つる へ
観光バスも来ていて 混み合っていました。
(3月12日 快晴 りんどうの会 5名参加)
2016年12月18日
陣馬山ハイキング
陣馬山ハイキング
今回は、女子会で、(44~80歳)7名で元気よく行ってきました
今回は、女子会で、(44~80歳)7名で元気よく行ってきました

なだらかな登りだったので、おしゃべりしている間に山頂につきました

この山は、人気があって 100人ぐらい人がいるのにびっくりしました

山小屋でビールやけんちん汁、味噌汁などいただき、
空気が澄んでいるので、富士山もバッチリ見え
大満足でした
